top of page

ブログ 〜出を待つ深窓の佳人〜

第6回おすすめのユリ選手権

  • 執筆者の写真: kakoenaichi
    kakoenaichi
  • 2023年12月1日
  • 読了時間: 1分

久しぶり(1ヶ月ぶり?)に私が個人的にオススメするユリをご紹介する記事になります。


今回は白品種の定番である「シベリア」をご紹介します!


ree


名前を聞いたことない方もいるかも知れませんが、花屋さんに置いてある白ユリの定番品種です。


あの「カサブランカ」の仲間みたいなもので、カサブランカからやや輪数を減らして(平均4-5輪)より使いやすい品種となっています。


花の大きさも中輪、丈は100cmもありますが90,80cmクラスも出てくるので、短めがいい方にもちょうど良いかも知れません。


また咲き方もやや上向きなのでアレンジしやすいですし、冠婚葬祭などでも縁起がいいですよね。軸もしっかりしているので剣山に差しやすいです。


この品種は昔からある品種ですが、いまだに定番品種として君臨しています。これってかなりすごいことで、ユリは毎年新しい品種が次々と生み出されるので、最近作られた品種にも負けないぐらい形質がいい、ということです。


もうすぐシベリアも出荷あります、お待ちください!


それでは、またー!

コメント


花好園
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook

花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

©2025 花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

bottom of page