top of page

ブログ 〜出を待つ深窓の佳人〜

【雑談】経験と勘は結構当たっている

  • 執筆者の写真: kakoenaichi
    kakoenaichi
  • 2024年4月4日
  • 読了時間: 1分

よく農家は長年の経験と勘に頼っているので、これからはちゃんとデータに即した仕事をしないといけないという話、聞きませんか?


まぁそりゃそうだよなと思う一方、そんなに経験と勘は当てにできないのか?これも蔑ろにしてはいけないのでは?とも思います。


そこで、今回は一例ですか産直売り場の曜日別の売上について解析していこうかと思います。


まず、出荷している印象としては

•土曜が1番売れる

•金と日はまずまず売れる

•火曜は全然売れない


といった感じです。


これを今度はデータから読み取っていきたいと思います。ちょうど先月の売り上げの結果が手に入ったので、それを元にExcelの関数で算出してみました。


それがこちら


さすがに点数と店舗名は伏せておきますが、これで大体は伝わると思います。


先ほど列挙した今までの経験による予測が、データによって裏付けされたことが分かりました。



だから、長年の経験や勘に頼るのが良くない!という極論にいきなりいってしまうのは少し危険で、それなりに当たっているので参考にしても大丈夫だと思います。


そこにプラスでデータがあると説得力が増す、といった印象でしょうか。


それでは、また〜!



最新記事

すべて表示
年末のご挨拶

本日で2024年が終わります、今年もたくさんの方々にお世話になりました。この場を借りて感謝御礼申し上げます。 今年を漢字一文字で表すとすると、「難」でしょうか。とにかく酷暑と大雨で過去最悪とも言える成績となりました。そのため、来年は作付計画を変更した次第です。...

 
 
 

Comments


花好園
  • Youtube
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Twitter

花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

©2024 花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

bottom of page