top of page

ブログ 〜出を待つ深窓の佳人〜

【週刊】圃場内の様子(4/6撮影)

  • 執筆者の写真: kakoenaichi
    kakoenaichi
  • 2024年4月7日
  • 読了時間: 1分

ぼちぼち採花の量も減ってきたこの頃ですが、圃場内にこやつを見つけてしまいました。



よくある一球だけ球根が混じっていたシリーズですが、今回は蕾の時点でも分かりますよね!


そう、女王カサブランカです。


あまりにも知名度が高いせいか、白いユリ=カサブランカという印象を持つ方も多いです。中にはピンクのカサブランカが欲しい、という方も。

カサブランカは白しかありませんが笑


蕾のつき方も、何かお辞儀をしているかのようにちょっとだけ曲がっているのが特徴的です。


カサブランカって豪華で純白で未だに優秀な品種だと思う反面、本当は他にも魅力的な品種があるのに消費者まで伝わってないとも思ってます。


他品種の魅力も伝えていけたらと、圃場内を観察しながら思った次第です。



それでは、また〜!

 
 
 

最新記事

すべて表示
年末のご挨拶

本日で2024年が終わります、今年もたくさんの方々にお世話になりました。この場を借りて感謝御礼申し上げます。 今年を漢字一文字で表すとすると、「難」でしょうか。とにかく酷暑と大雨で過去最悪とも言える成績となりました。そのため、来年は作付計画を変更した次第です。...

 
 
 

Comments


花好園
  • Youtube
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Twitter

花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

©2024 花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

bottom of page