top of page

ブログ 〜出を待つ深窓の佳人〜

【植物生理】この部分、何か分かりますか?

  • 執筆者の写真: kakoenaichi
    kakoenaichi
  • 2024年5月7日
  • 読了時間: 1分

いきなりですが、こちらの写真をご覧ください。

たまたま摘蕾処理をしている時に撮影してみました。手前側にあるのが蕾ですが、その奥にある長細い白色の部分(根本が赤黒色のやつです)は何か分かるでしょうか?


実はこれ、これから蕾になる部分です!


生物学的にいうと、茎頂分裂組織と呼ばれます。



茎頂分裂組織とは、簡単にいうと成長中の植物の最先端部分にあたる組織で、細胞分裂が活発に起こることにより植物の生育に寄与しています。


つまり、すごく重要な部分なので仮にこの部分を除去してしまうとどうなるか?

これ以上植物が上方向に生育しなくなります。そのため、摘蕾する時には絶対に触れてはいけない部分になります。必ず1番したの蕾から取ります。



それでは、また〜!


 
 
 

最新記事

すべて表示
年末のご挨拶

本日で2024年が終わります、今年もたくさんの方々にお世話になりました。この場を借りて感謝御礼申し上げます。 今年を漢字一文字で表すとすると、「難」でしょうか。とにかく酷暑と大雨で過去最悪とも言える成績となりました。そのため、来年は作付計画を変更した次第です。...

 
 
 

Comentarios


花好園
  • Youtube
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Twitter

花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

©2024 花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

bottom of page