top of page

ブログ 〜出を待つ深窓の佳人〜

【促販】ラミネートで分かりやすいPOPを目指す

  • 執筆者の写真: kakoenaichi
    kakoenaichi
  • 2024年3月12日
  • 読了時間: 1分

3月なのになぜか寒い日々が続いております。

とはいえもうすぐお彼岸、先日お伝えしたように八重咲きの出荷もいよいよといったところ。


八重咲き、咲いてるとわかりますがつぼみの状態だと普通の品種と区別が付きにくい方もいると思います。


なので、産直に出荷する時はいつも写真を印刷してバケツに貼っています。ただ水がかかったりすると紙がふやけたりするので、なんとかしないといかんなぁと思っていました。


そこで!

ラミネーターを買って写真をこんな感じでラミネートしてみました。



ree

テプラで八重咲きと分かるようにしているので、これなら遠くから見ても分かるはずです。



むかーしの話ですが、ユリの球根を産直で販売していたこともあってその時によく花の写真をラミネートしていたんですよね。


ラミネートの仕方によってはもっとわかりやすいPOPの作成も可能なので、これから工夫していきたいと思います。


それでは、また〜!

 
 
 

最新記事

すべて表示
年末のご挨拶

本日で2024年が終わります、今年もたくさんの方々にお世話になりました。この場を借りて感謝御礼申し上げます。 今年を漢字一文字で表すとすると、「難」でしょうか。とにかく酷暑と大雨で過去最悪とも言える成績となりました。そのため、来年は作付計画を変更した次第です。...

 
 
 

コメント


花好園
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook

花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

©2025 花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

bottom of page