top of page

ブログ 〜出を待つ深窓の佳人〜

【週刊】圃場内の様子(6/8撮影)

  • 執筆者の写真: kakoenaichi
    kakoenaichi
  • 2024年6月9日
  • 読了時間: 1分

1枚目: 収穫台車を新たに導入しました!

これで来たるクルクマの収穫が楽になるはず😌

なんなら溝切ったあとのハウス内の管理作業とかでも一役買ってくれそうです。



2枚目: OH シンクピンク

花色は真紅なのかい、ピンクなのかい、どっちなんだい?

ピーンク、パワー💪   ッハ!!



3枚目: OHウラジ

圃場の関係で葉色にムラが出て、その分等級を下げて出荷していますが、気になるのは葉の色ぐらい。小ぶりの白色でバランスも良く、細いのに軸はしっかりしています。まともな圃場でやれば、かなり質の良いものができると思います!


恐らく原因としては土壌pHが2作目の圃場でやや上がり、鉄不足になっているためで、上位葉に鉄不足による葉色のムラが出やすくなっています。


敷き藁として使っているケイントップを1作目終了時にそのままトラクターですき込み、ケイントップには少量ながら石灰が含まれるのでそれでpHが上がった、というのが仮説です。この辺は土壌分析すればきっちりわかる気がします!



それでは、またー!

ความคิดเห็น


花好園
  • Youtube
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Twitter

花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

©2024 花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

bottom of page