top of page

ブログ 〜出を待つ深窓の佳人〜

圃場内の様子(12/30撮影)

  • 執筆者の写真: kakoenaichi
    kakoenaichi
  • 2023年12月31日
  • 読了時間: 1分

本日が年内最後の記事になります。

まずはこちらから


ree

球根の定植も行っております。マスター、カンピオーネ、ティセントなどOTが中心です。

球根のサイズは18-20が多く、ごっつい球根をさささっと植えてました。


あと年明け以降に出荷予定の圃場がこちら。

ree

朝日を浴びるユリたち、すくすくと元気に育ってくれと思いつつ、毎朝換気しています。

あとこの風景が美しいな、と感じたため記事にさせて頂きました。


そして本日が年内最終日。

今年もいろんな方にお世話になり、なんとかこれました。本当にありがとうございました。


初めてのクルクマ栽培も大変勉強になり、来年以降作付け面積を徐々に増やしていく算段となりました。


来年はまた変わったユリの品種も栽培予定で、今までユリに興味がなかった方にも手に取って頂けるよう日々改善していきたいと考えています。


寒い日が続きますが、とうぞお体に気をつけて年末お過ごしください。


それでは、また〜!

コメント


花好園
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook

花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

©2025 花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

bottom of page