top of page

ブログ 〜出を待つ深窓の佳人〜

冬場のアウターどうしよう?

  • 執筆者の写真: kakoenaichi
    kakoenaichi
  • 2023年11月22日
  • 読了時間: 1分

かなり冷え込んできたので圃場の方の温度管理はしてますよー、という話は先日した通りです。


まてまて、それじゃ人間さんはどうするんだいって思った方。その通りです。寒くて死にそうな日が続いています笑


じゃあ保温性抜群のダウンでも着ておけばええじゃろ、という意見もあるかと思いますがそんなに単純な話ではありません。



露路栽培や果樹栽培をされている方は基本的に作業が屋外なので皆さんが想定しているような厚着をすれば恐らく大丈夫かと思います。問題は施設園芸の場合です。当然ながらハウス内は加温しているのでそこそこ暖かく、作業してるとだんだん暑くなってきます。


これ、結構体温調節が難しくて毎年困っているんですよね。暑すぎず寒すぎず、できれば軽い生地の方が体への負担は少なくなります。


ひとつ今考えてるのが、ユニクロのダウンです。

これですね!

野口ファームさんが使われいてるようで、同じ農業者として親近感が湧きます笑

これよりも値の張る高級ダウンとかもありますが、そこまでくると保温性が高すぎて作業には向いていないと思います。


やはり国民服?であるユニクロになりそうですね〜。また時間ある時に店舗行ってみます。


体温調節しやすそうですね、cmおしゃれ、。


それでは、またー!



最新記事

すべて表示
気づいたら12月になっていました!

最近ブログ記事を投稿できていない!と思っていたら、知らないうちに12月になっていました。師走ですね。 年末に近づくにつれて出荷量も増えてきますので、より一層丁寧な仕事を心掛けています。雑な作業は事故の元ですし、お客さん(花屋さんとか個人消費者)に絶対バレますからね。...

 
 
 

コメント


花好園
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook

花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

©2025 花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

bottom of page