top of page

ブログ 〜出を待つ深窓の佳人〜

メリークリスマム!

  • 執筆者の写真: kakoenaichi
    kakoenaichi
  • 2023年12月16日
  • 読了時間: 1分

ちょうど夕方のニュースで地元愛知の話題が取り上げられていましたよ。


愛知県は60年以上切花の出荷額が日本一、恐らくこれからも揺らぐことはないでしょう。2位以下とかなり数値的に差がついてますからね。


そして愛知の切花で1番有名なのは菊、全国に出回っている約4割の菊は愛知県産です。そんな一大産地でも、厳しい状況に立たされているというニュースでした。


用途で最も多いのが葬式ですが、コロナ禍以降家族葬が増えて消費が落ち込んでいます。加えて、経費が全て値上がり。肥料が光熱費、資材が高騰しているのは以前私も記事で述べた通りです。


そんな中、菊の新たな売り方として取り組まれているのが「メリークリスマム」です!




ちょうど見ていたニュースがこちらになります。


マムは菊のことで、多種多様な菊が栽培されています。こういったクリスマスリースにして飾るのは、かなりありだなと思いました。


世間一般的な菊のイメージとは異なる売り方、厳しい状況だからこそ新たな取り組みをし続ける必要があるのかもしれません。


それでは、また〜!

最新記事

すべて表示
気づいたら12月になっていました!

最近ブログ記事を投稿できていない!と思っていたら、知らないうちに12月になっていました。師走ですね。 年末に近づくにつれて出荷量も増えてきますので、より一層丁寧な仕事を心掛けています。雑な作業は事故の元ですし、お客さん(花屋さんとか個人消費者)に絶対バレますからね。...

 
 
 

コメント


花好園
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook

花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

©2025 花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

bottom of page