top of page

ブログ 〜出を待つ深窓の佳人〜

【Excel】より正確な売り上げ分析に取り組みたい

  • 執筆者の写真: kakoenaichi
    kakoenaichi
  • 2024年5月6日
  • 読了時間: 2分

市場出荷でも産直出荷でもそうですが、毎月決まった日にちに一定期間の売り上げが通知されます。


その売り上げ状況を考慮して、次回以降の出荷の戦略を考えるのですが…



その精度をもっとあげるため、これまでの情報を全てExcelにぶち込んで傾向をデータ化したい!というかそれに今取り組んでおります。



もちろん、なんとなくこの日は売れやすい、売れにくいという傾向は現状でもつかめていますし、供給過多ならならないよう極力注意しておりますが。ただそこの精度を今以上に上げて、利益を最大化することに挑戦したいな!と思うのです。



それは、大幅な設備投資や作付け面積の拡大といった事業規模の拡張とは全く関係ない、今の仕事内容をより正確にデータを用いて分析することで内容を良くする、というものです。



現在データをPCのExcelに取り組んでいる最中なのですが、今後やりたいこととしては

•曜日ごと、物日の有無によって市場の取引価格や産直の売上点数にどれくらい相関があるのか

•市場ごとにどの品種のどの規格が比較的高値で取引して頂けるか

この2点について分析したいです。


もちろん、市場取引については普段から担当者の方から色々お話は伺っているので情報はありますが、それがどの程度なのかを独自でも調査してみたいな!と思っています。



それでは、また〜!

最新記事

すべて表示
気づいたら12月になっていました!

最近ブログ記事を投稿できていない!と思っていたら、知らないうちに12月になっていました。師走ですね。 年末に近づくにつれて出荷量も増えてきますので、より一層丁寧な仕事を心掛けています。雑な作業は事故の元ですし、お客さん(花屋さんとか個人消費者)に絶対バレますからね。...

 
 
 

Comments


花好園
  • Youtube
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Twitter

花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

©2024 花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

bottom of page